モノづくりの環境
北海道の大自然の中、大きな空と大地に囲まれて、
夏には薪を割り、冬にはストーブを囲んで・・・
そんな誰もが羨む環境なんかではなく、市街地、
それも住宅街のど真ん中。
工場と住居が一体となった昔ながらの建物で作業
をする。
昔は周りも工場だった。
時代の変化と共に取り残され、今ではすっかり住
宅街へと変わり、この工場だけになってしまった。
薪を割っている余裕なんか無い。
|
| | | | | | | | |
| | | | | | | | |
| | | | | | | | |
| | | | | | | | |
| | | | | | | |
|
冬には製作で出た端材、木くずを燃やし暖を取る。
燃やせど燃やせど温かくはならずに、翌朝にはバケ
ツの水が凍りつく程の寒さに凍える。
過酷な環境だけれど、自分たちの造ったもので喜ん
でくれる人がいるから続けられる。
|
| | | | | | | | |
| | | | | | | | |
| | | | | | | | |
| | | | | | | | |
| | | | | | | |
|
名 称 工房 灯のたね
住 所 〒〇七八-八二〇七
北海道旭川市東旭川町上兵村四八一-六
電 話 〇一六六‐七六‐六八九八
FAX 電話と同じ
メール akarinotane@gmail.com
|
|
|